堺市のボクシングジム、フィリアボクシングジムの豊田ジムキッズクラスとは?
2021.12.17
		堺市のボクシングジム、フィリアボクシングジムの豊田ジムキッズクラスは約5歳〜小学6年生までを対象とし、フィリアボクシングジム特有の基礎トレーニングを行います。
- 豊田ジムキッズクラスについて
 - まず初めに、ジム付近にある階段トレーニング、もしくは50mダッシュを行います。
 - ジムワーク
 - 次に、横の体幹トレーニング、縦の体幹トレーニングをし、ラダートレーニングを行います。
(縄跳びトレーニングをする場合もあります) - 次にサーキットトレーニングを行います。
タイヤトレーニング、ラダートレーニング、リングを中心にサークリングトレーニング、板を使っての体幹トレーニング、筋力トレーニング。 - タイヤトレーニングはタイヤを使い体幹を意識して空中でパンチを打つ動作です。
 - ラダートレーニングは細かいステップを中心に行う動作です。
 - サークリングトレーニングは、足を肩幅ぐらいに開き脇を締め円になり等間隔にステップをする動作です。
 - 板を使っての体幹トレーニングは、片足を板に乗せ、脇を締め板を跨ぎ横移動する動作です。
 - 筋力トレーニングは、腹筋や腕立てなどの動作を行います。
 - 続いてサンドバッグトレーニングです。
 - グローブをつけ、サンドバッグに向かって様々なパンチを打つ動作です。
(ステップ動作やダッキングやウィービーングなどの動作を行うこともあり、サンドバッグダッシュトレーニングを行う場合もあります) - 最後にリングを使い尻尾取りトレーニングや、押し相撲トレーニングを行います。