更新情報UPDATE INFORMATION

【ボクシング】那須川天心、ボクシングでも「せかいいち」11・24井上拓真とのWBC世界王座決定戦「負ける要素は一つもない」

2025.10.24

【ボクシング】那須川天心、ボクシングでも「せかいいち」11・24井上拓真とのWBC世界王座決定戦「負ける要素は一つもない」

 

大阪府堺市のボクシングジム、ボクシングジムを堺市でお探しの方はフィリアボクシングジムへ!

本日もボクシングニュースをお届けします。

 

プロボクシングWBC、WBA、WBO世界バンタム級1位の那須川天心(27)=帝拳=がサンケイスポーツの単独インタビューに応じた。11月24日にWBC世界同級2位の井上拓真(29)=大橋=と闘うWBC世界同級王座決定戦(トヨタアリーナ東京)への意気込みを語り、能の動きを参考にするなど新たな取り組みを明かした。(取材構成・尾﨑陽介、八木拓郎) --プロボクシング8戦目で初の世界戦 「あっという間だなとも思うけど、ジムがゴーサインを出してくれたんで、なんの迷いもなくすぐに受け入れました」 --井上拓真に勝っていると思うところは 「覚悟じゃないですかね。そこはもう負ける要素は一つもないかな」 --古典芸能の能にハマっているとか 【注】約2カ月前、大阪で開催していた能の展覧会が気になり入場すると「格闘技とリンクすることがいっぱいあるなと思った」。その後、世阿弥が記した能の理論書『風姿花伝』も読破。 「取り入れるといいますか、自然にそうなっていく。ボクシングとか格闘技はリズムを作るというのが普通だとは思うんですけど、逆にそのリズムを作らないというのを今はすごく意識していますね。リズムがあるから反応できるんですけど、リズムがないからこそ反応できないっていうところを意識していまして」 --なるべくリズムをなくしてスムーズに、つなぎ目がないイメージ 「そうです。能や狂言って、リズムがないんですよ。ずっと水の上を歩くといいますか。上下もしないし、スーという動きなので、そういうのは通ずるなと思いました」 --今回の試合のテーマは「せかいいち」 【注】那須川は自身のSNSで「世界一」を必ず「せかいいち」と平仮名で表記する。 「そうですね。『せかいいち』というワードが自分の中ではすごくあって。今までいろんな世界一は取ってきましたけど(注③)、ボクシングって認められている競技じゃないですか。誰が見ても世界一というベルトがもらえるので、(今までと)違いますね」 【注】キックボクサー時代にISKAオリエンタルルール世界バンタム級王座、RISE世界フェザー級王座、ISKAフリースタイルルール世界同級王座などを獲得した。

【Yahoo Newsより】

 

大阪府堺市のボクシングジム、ボクシングジムを堺市でお探しの方はフィリアボクシングジムへ!

[ssba-buttons]

SNSも随時更新中!Follow me!!