更新情報UPDATE INFORMATION

井上尚弥からのラブコール。モンスターが対戦を熱望する無敗の3階級王者・中谷潤人が明かす“中1の誓い”「俺は世界チャンピオンになる!」

2025.10.7

井上尚弥からのラブコール。

モンスターが対戦を熱望する無敗の3階級王者・中谷潤人が明かす“中1の誓い”「俺は世界チャンピオンになる!」

 

 

大阪府堺市のボクシングジム、ボクシングジムを堺市でお探しの方はフィリアボクシングジムへ!

本日はNumber Webに掲載されていた来年5月東京ドームで井上尚弥との世紀のビックマッチが期待される日本ボクシング界の至宝、中谷潤人の記事をご紹介します!

 

井上尚弥から呼びかけ「中谷くーん」

中谷潤人の胸はたかぶっていた。

ムロジョン・アフマダリエフを完封した井上尚弥から呼び止められた。

「中谷くーん。あと1勝、12月お互い頑張って、来年東京ドームで盛り上げましょう!」言葉を受け取ると、それに応えるように笑みを浮かべて両拳を突き上げてみせた。

敵というよりもまるで恋人同士。今年3月の年間表彰式でモンスターのほうから対戦を呼び掛けられた。6月に行なわれた西田凌佑とのWBC、IBF世界バンタム級王座統一戦にTKOで勝てば「スーパーバンタム級戦線へようこそ」とメッセージを送られ、今回はわざわざリングサイドに招待を受けた。なぜ井上がここまで認めるほどの強さと魅力を備えているのか。

それを知るには彼の原点を、彼の言葉で聞く必要があると思えた。

夕刻、相模原にあるM・Tボクシングジムはいつものように活気に満ち溢れていた。ジムメイトにも気さくに声を掛けられ、アットホームな雰囲気の中心に彼がいた。

小学生時代に始めた空手「1回も勝ててない(笑)」

長野冬季オリンピックが間近に迫っていた1998年1月2日に産声を上げた中谷は自然豊かな三重・員弁郡東員町で育った。小3のころ、両親が営む鉄板料理店によく来ていた総合武術師範の勧めで空手を始めた。連戦連敗という嘘のようなエピソードは本当であった。

「本当に1回も勝ててない(笑)。体も小さくて、館内では力を出せても大会になると全然結果が出なくて。週2回の練習で、本腰を入れていたわけではなかったけど、先生も(試合の)経験が大事だと言ってくれていましたから。だから負けても悔しさが別にそこまでなかったんです」

夜になると和気あいあいとした店の一角で、2つ下の弟・龍人と一緒に学校の宿題をするのが日課になった。空手の試合で勝てないという話をすると、店の常連から「体重別でやれるボクシングがあるぞ」と教えられた。元東洋太平洋スーパーバンタム級王者で3度、世界タイトルにもチャレンジした石井広三が経営する「KOZOボクシングフィットネスジム」を紹介してくれるという。直感的に「やってみたい」と体がうずいた。そして小6の夏に一日体験できることになった。

隣の桑名市にあるジムまで電車で30分。父についてきてもらいドキドキしながら扉を開けると、会長と呼ばれる人はありったけの笑顔で出迎えてくれた。

「入った瞬間、ニコニコした広三会長がいたんですよね。着替えてきて『構えはどっちだ?』と聞かれて『右です』と構えたら『サウスポーは少ないからサウスポーがいいぞ』と勧められて、左構えに。空手はどっちでも構えるので、別に違和感なくスムーズにやれたんです。褒められて嬉しくなっちゃって、楽しかったなっていう思いでジムを後にしたことを覚えています」

「楽しい」という原体験に加えて、「凄い」もあった。石井はプロ31勝のうち21KOを誇り、左フックを得意とした。ネストール・ガルサと壮絶な打ち合いを演じたWBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチは、’99年の国内年間最高試合に選ばれている。本物のサンドバッグ打ちを見せてもらった。中谷少年のハートにズシンと響いた。「ジムで一番大きなサンドバッグを打って見せてくれたんです。空手は対人(の練習)だし、もちろんサンドバッグなんてなくて。迫力もそうですけど、音がもう凄かった。それが衝撃的でした」

空手が長続きしなかったとあって、両親はジム通いをなかなか認めてくれなかった。それでも一生懸命に熱意を伝え続けて「じゃあ中学生になって部活代わりに行くのならいいよ」との承諾を勝ち取った。

中学1年で立てた誓い「世界チャンピオンになる」

「俺は世界チャンピオンになる!」

暦の上で中学生になる4月1日に早速入門して、誓いを立てた。初めて熱中できそうなものに出会えた喜びが、口数のあまり多くない少年を勇ましくさせていた。

初めてバンデージを巻いた際の失敗談を昨日のことのように覚えている。

 

全文読みたい方はサブスク「NumberPREMIER」へ登録を〜

 

大阪府堺市のボクシングジム、ボクシングジムを堺市でお探しの方はフィリアボクシングジムへ!

[ssba-buttons]

SNSも随時更新中!Follow me!!